投資信託(積立NISA・ジュニアNISA)の運用実績を公開!(2023/01/31現在)-長期投資で将来の資産を築く-

どうも。タツです。
本記事をご覧いただきありがとうございます。
えー資産運用レポートの更新が4か月空いてしまいました…
また更新も2月頭にできなかったのもよくないですね。
なかなか有言実行ができなくて情けないなと思いながら改めて記事を書いています。(笑)
1か月ごとの評価額を公開ということだけは続けていけるように頑張ります!
積立NISAについては以下の記事で解説しています、参考にしてみてください!
・積み立て投資の実際の運用結果を知りたい
・2年1か月時点での運用結果を知りたい
2023/01/31現在の運用結果



ここまでの運用結果はこちらになります。
積み立て投資総額は2,831,081円で
合計の評価額は+251,863円となっています。
前回の記事を投稿したときから倍近くになっていて8月ごろの評価額に戻った感じですね。
上がったり、下がったりは繰り返すものなので今まで通り推移を見守りたいと思います。
また、別の記事で育休について取り上げたのですが、育休の影響で収入が減ったのでジュニアNISAにはしばらく入金していません。なので現在は66,666円を毎月投資している状況です。
投資のせいでいまの生活が苦しくなるのは嫌ですからね(笑)
貯金(生活防衛資金)も取り崩しながら生活していたときもあるので、積み立てを継続しつつもまずはそこをもとに戻すことを優先して、今年の夏ごろにはまたジュニアNISAも復活していければと思います!
今まで積み立てしてきた金額(元本)も250万に到達しました!
このペースでジュニアNISAも復活すれば今年は350万くらいまではいけるんじゃないかと思っています。
目標は20代中に1000万円に到達することなので何とか達成できるように頑張ります!
・運用損益は+251,863円
・毎月の投資額は66,666円で継続中!
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
また次回の記事で。
僕が積み立てしているeMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)については以下で解説しています!
過去の積立投資レポートはこちら!
口座開設はSBI証券がおすすめ!